-
マクロ撮影のための機材の組み合わせと習作

  イロイロなモノを撮影するのに、その機材の組み合わせでどのような“画”が得られるのかを
 整理しておくことはとても重要。特に、巷で普通でない組み合わせの場合は、、、
 ちなみに、私は虫屋ではない。基本的に水中屋、魚屋である。
 だが、マクロ撮影の練習や機材の評価に虫を使うことが多いのは、小さくて構造が複雑だから。
 あ、あと、冬期の積雪時に機材の改造や自作を集中的にやるので、雪の上を歩く虫はとても貴重な実験材料なのだ。
習作機材の組み合わせコメント
img_450x300 (Max)img_300x200
カメラ:
レンズ:
その他:
更新日:200y.mm.dd
撮影月:200x年xx月頃
解説:

カメラ:Olympus E-510
レンズ: Zuiko Digital 14-45mm F3.5-5.6 (改造)
     リバース改造済みです。
その他:

照明:FL-20
更新日:2010.01.01
撮影月:2009年12月30日
解説:クモ類(種不明)
Zuiko 1:1 Macro 80mm F4img_300x200
カメラ:Nikon D70S
レンズ:OM Zuiko 1:1 Macro 80mm F4???
     あれ?違うレンズか?確認中。
その他:
自作CPU内蔵OM-NiF変換アダプタ、ベローズ
照明:高演色AAA蛍光灯(リアルクス)
更新日:2009.02.01
撮影月:200x年x月頃
解説:トンボ類のヤゴ
MF Ai Nikkor 28mm F2.8simg_300x200
カメラ:Nikon D70S
レンズ:MF Ai Nikkor 28mm F2.8S (リバース)
その他:自作OM-NiF変換アダプタ(非CPU内蔵型)
     OM ベローズ

照明:Sunpak Auto DX-8R
更新日:2009.02.01
撮影月:200x年5月頃
解説:ワカサギの発眼卵
zuiko macro 80mm f4
カメラ:Nikon D70S
レンズ:OM Zuiko 1:1 Macro 80mm F4
その他:
自作CPU内蔵OM-NiF変換アダプタ
     OM
Auto Tube 65-116
照明:Nikon SB-600 x1灯
更新日:2009.01.31
撮影月:2008年3月頃
解説:クロカワゲラ属sp.の交尾
Zuiko Macro 20mm F2img_300x200
カメラ:Nikon D70S
レンズ:OM Zuiko Auto Macro 20mm F2
その他:自作CPU内蔵OM-NiF変換アダプタ
照明:Nikon SB-600 x1灯
更新日:2009.01.31
撮影月:2009年1月
解説:小さなクモ(種名は不明)
マクロ沼に戻る
Kon Labo.のトップに戻る

  2009-  Kon photography & Research   
以下は自動的に挿入されるサーバー元の広告。